忙しい日々を送っていると、ついさっきお昼ごはんを食べたばかりなのに「あ~お腹すいた!」「甘いもの食べたい!」なんて思うこと、多々ありますよね。
でも、その感情もしかしたら「ニセ食欲」かもしれません。ニセ食欲を疑わずにそのまま甘いものを食べたりしてしまうと、本当はお腹が空いていないのに不必要に食事をしてしまいます。
今回は、そんな「ニセ食欲」についてご説明し、理解していただくことで「ニセ食欲」を見極めて食べすぎを抑えるコツについてご紹介したいと思います。
◎そもそも「空腹」って?
日常の中で空腹を感じるとき、わたしたちの脳は「血糖値が下がっている」と判断しています。
体内のブドウ糖の量が下がると血糖値が下がり、脳が「ブドウ糖が足りていないので摂取しなさい」という信号を送ります。その結果、私たちはお腹が空いたと感じるようになっています。
また、ブドウ糖の量が食事などによって増えると血糖値が上がるため、脳は「ブドウ糖が十分ありますよ」と認識し、私達は満腹を感じるようになります。
◎食べ方がよくないと脳が誤作動をおこしてしまいます
血糖値によって脳が空腹と満腹の信号を出す、と先ほどお伝えしましたが、「食べ過ぎ」や「早食い」などで血糖値の上昇が急激に起こると、すい臓から「インスリン」という糖を下げようとするホルモンが大量に分泌されてしまいます。
インスリンは血糖値を下げようとするので、結果的に脳は糖分の量が足りているにも関わらずインスリンの過剰分泌によって「まだ糖が足りない」と判断し、お腹はいっぱいなのに空腹の信号を出してしまうのです。
これが「ニセ食欲」です。
◎ニセ食欲と本当の食欲の違いは?
本物の食欲とニセ食欲の違いとしては、急に「何かを食べたい!!」と猛烈に沸き起こる食欲であるのが特徴です。また、味が濃いものや油っこいもの、甘いものを異常に欲するのもニセ食欲の特徴の1つです。
◎「ニセ食欲」のコントロールで余計な食事をカット!
上記の説明のとおり「ニセ食欲」は本来からだには必要のない食事量を欲してしまう信号です。ですのでその食欲に従う必要はないのです。
では、どうしたらニセ食欲を抑えることができるでしょうか?
歯磨きをする
歯磨きは口の中がスッキリするので、甘い物や脂っこいものが猛烈に食べたい!といったときの気分転換に最適です。しばらく清涼感が口の中に残るので、歯磨き粉の味が残ったままの口で食事を摂りたいとあまり思えませんよね。手軽にでき、口中の清潔も保たれるのでとても効果的です。
ガムを噛む
ガムを噛むことで、顎が動きます。咀嚼の動きは脳の満腹中枢を刺激するはたらきもあるので、急な食欲を持続的に抑える効果も期待できます。
炭酸水を飲む
炭酸水は満腹感がアップするといわれています。食前・食中に飲むことで過剰な食欲を抑えてくれる効果があります。さらに、1日1.5~2リットルの炭酸水を飲むと代謝アップの効果もあるといわれています。空腹時に飲んでお腹をふくらませる効果もあるので、とても効果的ですね。
好きなことに集中する
集中して仕事や勉強をしたり、好きなドラマを夢中で見続けている時などつい食事を忘れてしまうことってありますよね。何か他のことに集中することでニセ食欲と離れることも大切です。急に「甘い物が食べたい!!」と思った時は、好きな俳優のブログを読んだり、好きなファッション通販サイトを見たりするだけでもニセ食欲なら抑えることができますよ。
質の良い睡眠をとる
睡眠不足になりがちだと、食欲をコントロールするホルモン物質が減ってしまい食欲を増やすホルモンが増えるといわれています。ストレスも暴飲暴食の脳の誤作動を引き起こしがちなので、自律神経にも良い睡眠はとても大切だといえます。
◎ニセ食欲に従うことなく、脳を制してダイエット!
いかがでしたでしょうか。「猛烈にラーメンが食べたい!」「今すぐケーキが食べたい!」など、ニセ食欲は頻繁に起きるものですが、対策を知っていれば自分でコントロールすることができます。脳をコントロールして余計な食欲を抑え、本当に必要な時に楽しく美味しく食事をしたいものですよね。
是非、ニセ食欲の対策のご参考になさってください。
最新記事 by kirei濵屋あゆみ
- 抜け毛の季節が近づいてきた‼︎秋の正しい抜け毛対策は? - 2019年8月7日
- 自分のご褒美に「ほうじ茶」がオススメ! - 2019年8月1日
- なぜ地黒なのか?地黒の原因は? - 2019年7月28日